Instagram にポストしたものをまとめて再掲しています。
2020年7月4日
あれ買ってあげよう、これ買い替えようと思っていたものを色々買いました?(ってポイント消費したかっただけなんだけども?)
名付けて、「リーちゃん:出産・育児お疲れ様!&ケヴくん:ペット部屋でお留守番頑張ったね!」慰労プレゼント第一弾!
その1
まずは…猫用知育おもちゃ?
葉っぱにてんとう虫が可愛すぎて、これにしたのですが…知育になってねぇ~w
思ってた以上に可動部分がゆるゆるでした?
わんこは「争いダメ!」と吠えてます
諍いのときに飼い主が叱ったり宥めているのを真似て、わんこも注意か仲裁しているつもりのようです?
リーちゃん :: 2歳
ケヴくん :: 1歳
2020年7月4日
「お疲れ様!&頑張ったね!」慰労プレゼント第一弾!
その2
2匹だと全然知育にならなかったので、ケヴくんよりややアホなリーちゃんに使ってもらいました?
ちなみにレベル2の商品です
アップした動画は大幅にカットしてますが、最後のとこ、実はずーーーっと爪で穴をホジホジしてました
偶然が味方してくれて、やっとこさ、ムシ(乾燥ミルワーム)ゲットw
爪で引っ掛けて取ったりもしてたので、知育はさておき、一生懸命ムシ?探ししている姿は癒されます?
リーちゃん :: 2歳
2020年7月6日
2日間観察した結果、ケヴくんの方が要領がよいみたいです?
葉っぱを動かす → 穴の中のおやつゲット → おやつの入っているてんとう虫?を動かす → おやつが穴に落ちる → もう一度、てんとう虫?を動かす → 穴の中のおやつをゲット!
ケヴも原理はまだ分かってなさそうだけど、一つ一つ確実にクリアしていました☺️
リーちゃんはあっちにもこっちにも目移りしてガチャガチャしている感じです?
色々小細工した容器の中に食べ物を入れておくと、試行錯誤して食べ物をゲットするのはオスに多いとドキュメンタリー番組で言ってた通りの結果でした✨
ケヴくん :: 1歳
2020年7月6日
フェレットKちゃんも知育おもちゃに参戦!
1個目は自力で、2個目はケヴくんのおかげでおやつをゲットできました~?
ミーアキャット同士だと食べ物争奪戦を繰り広げるのに他種だと大丈夫って、本当に不思議です?
フェレットは同種でも他種でも食べ物を奪い合っての喧嘩をしないとこが魅力の一つです☺️✨
でも、占有欲はあるので、ひとりきりではないときは持ち運んで食べます
Kちゃんは隠れ方が甘いので、大体、ミーアキャットたちに食べこぼしたものを横取りされて、盗られたことに気付かずおやつを探します
その姿が可愛くてキュンキュンします?
ケヴくん :: 1歳
フェレットKちゃん :: 5歳
2020年7月8日
体が大きいから手荒く遊べるのが魅力のケヴくん?
なんだかんだありまして、飼い主と遊んでくれるようになりました〜?
甘噛みも上手になりました!
本当に偉いよ、ケヴ?
今でも体を掴まれることが嫌で仕方ないのに、我慢して噛まないようにしてくれていること、ちゃんと分かってるよ
ありがとう❤️
ある事件をきっかけに、ケヴが歯を立てて、私がちょっとでも痛いと思ったら、はい、アウト!
飼い主はリーダーになりきり、野生のミーアキャットの掟に倣って、追放処分!
私に触れるどころか近づくことも許さずに追い払い、長いときは1週間、ケヴを仲間外れ&完全無視
でも、リーちゃんが出産でペット部屋にいなくて寂しがってるときは、思いっきり甘えさせて…?
アメとムチ作戦✨
今後、ケヴにマジ噛みされたら立ち直れないような気がするので、ケヴの状態を確認しながら、この関係を保っていきたいです☺️
あ、歯が緑なのは歯磨きガムが付いてるせいです
歯にくっつくって歯磨きの意味ないよねw
ケヴくん :: 1歳